吹き抜け腰壁に思い出の障子を使用 床暖房も要らないあたたかさ
ジョイ・コス住宅システム
思い出の障子再利用
床暖房不要な性能
「遠野市役所の移転に伴い、今回家を建て直しました。この新しい家には、あとから娘夫婦も来る予定で、特に娘たちの希望を反映させたデザインになっています」と施主様は話します。ダイニングは吹き抜けにし、広々とした空間に。腰壁にはめ込んでいるのは、以前営んでいた食堂で使った思い出の障子です。
色鮮やかな照明と、カウンターにあしらったブルーのタイルが目を引くキッチンにはテーブルを付け、家族や友人同士でゆったりと使えるようにしました。2階ホールには読書が趣味な施主様のため大容量の本棚をつくり、読書スペースも確保しています。
「前の家も高性能で、床暖房を使って十分あたたかかったのですが、ジョイ・コスさんの家は床暖房がなくても寒くありません」と施主様。「こんな家で生活できて、毎日が楽しいです」とのことでした。

| 設計 | 新田建築 | 
|---|---|
| 施工 | 新田建築 | 
| 床面積 | 1F床面積 99.37㎡ 2F床面積 73.29㎡ 延床面積172.66㎡ | 
| 構造・規模 | ジョイ・コス住宅システム・2階建て | 
| 値 | Q値:0.38W/㎡K UA値:1.13W/㎡K C値:0.2㎠/㎡ | 
 
						






